第42回 FrontISTRの最新活用事例
2018年3月16日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録35名、出席30名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴 (2/6~3/16)
- 高速鉄道モデルの車輪・レール間の動的転がり接触解析
- 自動時間増分・カットバック機能の詳細説明
- 自動時間増分・カットバック機能の活用事例
- 平成30年度以降の研究会の運営方法について
第41回 FrontISTRを用いたデータ活用技術の紹介
2018年2月5日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録30名、出席28名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴 (12/23~2/5)
- FrontISTR Ver. 5.0α公開と今後の開発について(発表後に修正しました)
- 深層学習により反復解法の計算時間推定を行うための基礎的検討
- 平成30年度以降の研究会の運営方法について
第40回 FrontISTR Ver.5.0プログラムの公開に向けて
2017年12月22日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録35名、出席29名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴 (11/11~12/22)
- FrontISTR Ver. 5.0α公開に向けて(2018年2月5日に修正しました)
- FrontISTRの連成解析機能の開発状況について(発表後に修正しました)
- FrontISTRビルドスクリプトの紹介
- Ver. 5.0αに向けたResファイルの変更内容
- FrontISTRによる非圧縮流れ解析
- 平成30年度以降の研究会の運営方法について
第39回 FrontISTRのプログラム開発・実行環境構築に関する二、三の話題
2017年11月10日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録36名、出席29名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴 (07/10~11/10)
- FrontISTR接触解析プログラムについての二、三の話題
- FrontISTRのビルド方法の紹介
- FrontISTRによる溶接シミュレーションベンチマーク問題の解析
- 平成30年度以降の研究会の運営方法について
第38回 DEXCS-WinXistrハンズオンセミナー
2017年8月21日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録26名、出席25名 終了しました
第37回 計算事例/FrontISTRの線形ソルバー/SoCボードへの移植
2017年7月10日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録36名、出席33名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴 (06/09~07/09)
- ルーフラインモデルに基づくFrontISTRの演算性能推定
- FrontISTRの並列計算の基礎(MPI並列を中心に)
- (01) HECMWとFrontITR
- (02) FrontISTRの並列計算の基礎 [参考資料]
- (ref1) サブルーチンの流れ
- (ref2) HEC-MWの3個の重要な変数
- (ref3) 通信情報 [参考プログラム]
- (P1) solver/solver33/hecmw_solver_CG_33.f90 / HTML
- (P2) solver/communication/hecmw_solver_las_33.f90 / HTML
- (P3) solver/communication/hecmw_comm_f.f90 / HTML
- (P4) solver/communication/hecmw_solve_SR_33.f90 / HTML
- FrontISTRの並列計算の基礎(ノード内並列を中心に) [前半] FrontISTRにおけるノード内並列(1) 疎行列ベクトル積
- (03) マルチカラー・リオーダリングとノード内並列 [参考プログラム]
- solver/solver33/(sub) hecmw_matvec_33.f90 / HTML
- solver/solver33/hecmw_solver_CG_33.f90 / HTML
- solver/solver33/(sub) hecmw_precond_SSOR_33_setup.f90 / HTML
- solver/matrix/hecmw_matrix_ordering_MC.f90 / HTML
- solver/solver33/(sub) hecmw_precond_SSOR_33_apply.f90 / HTML
- FPGA SoCへのFrontISTRの移植(速報)
[後半] FrontISTRにおけるノード内並列(2) マルチカラーと前進代入・後退代入
第36回 計算事例/Ver.4.6の新機能/Ver.5.0の公開に向けた取り組み
2017年6月9日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録38名、出席31名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴 (2/28~6/08)
- 新機能紹介:節点データ並べ替え処理を用いたFrontISTRの性能評価
- Ver. 4.6の公開とVer. 5.0に向けた開発
- FrontCOMP熱可塑樹脂解析機能のFrontISTRへの移植
第35回 FrontISTRの並列計算ハンズオン~精度検証から並列性能評価まで~
2017年4月28日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録20名、出席19名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- はじめに
- FrontISTRと利用可能なソフトウェア
- FrontISTRの機能と使用手順
- FrontISTRの逐次計算 (1):例題計算
- FrontISTRの並列計算 (1):複数コアを用いた並列計算
- FrontISTRの並列計算 (2):複数コアを用いた並列性能評価
第34回 広がり続けるFrontISTRの適用分野 (地盤工学分野事例、流体解析機能、可視化機能 (2回目) )
2017年2月27日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録42名、出席38名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴 (1/31~2/27)
- FrontISTRを用いた地盤の動力学的破壊シミュレーション
- FrontISTR可視化ライブラリ利用方法 (続き)
- FrontISTRの非圧縮性流体解析機能
第33回 FrontISTR開発の最新動向
2017年1月30日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録46名、出席40名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴 (11/29~1/30)
- FrontISTRのバージョン管理ロードマップ
- 新機能紹介
- FrontISTR可視化ライブラリ利用方法
- FrontISTR可視化ライブラリ利用方法
- HEC-MW可視化ライブラリマニュアル抜粋
- バールモデルのモデル図 + メッシュ図①
- バールモデルのモデル図 + メッシュ図②
- バールモデル用可視化制御ファイル
- バールモデル用可視化結果ファイル
- フランジモデルのモデル図 + メッシュ図
- フランジモデル用可視化制御ファイル
- フランジモデル用可視化結果ファイル
- ギアモデルのモデル図 + メッシュ図
- ギアモデル用可視化制御ファイル
- ギアモデル用可視化結果ファイル
- Intel Xeon Phi (Knights Landing) のパフォーマンス評価の一例
第32回 FrontISTRによる接触解析における機能拡張と計算事例
2016年11月28日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録47名、出席39名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴 (10/18~11/28)
- FrontISTR接触解析プログラム解説 (カスタマイズ編)
- ゴムベルトの解析事例および回転・トルク機能について
- アセンブリ・接触問題に対するFrontISTRの並列線形ソルバーについて
第31回 さらに便利になったFrontISTR実行環境
2016年10月17日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録44名、出席40名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- FrontISTRに関する情報交換 7/23〜10/17
- FrontISTRをWindowsで活用するDEXCS-WinXistrのご紹介とクラウド活用への展開
- FrontISTRが容易に操作できるEasyISTRの紹介
- メタビルドシステムCMakeによるFrontISTRの構築 -FrontISTR v5.0に向けて-
- FrontISTR Ver.4.5 (3.7) Cheat Sheet
第30回 FrontISTRの並列計算ハンズオン~精度検証から並列性能評価まで~
2016年9月16日開催、場所:東大柏キャンパス、登録11名、出席9名 終了しました
- 柏の葉キャンパス駅への無料シャトルバス
- 開催案内、プログラム
- はじめに
- FrontISTRと利用可能なソフトウェア
- FrontISTRの機能と使用手順
- FrontISTRの逐次計算 (1):例題計算
- FrontISTRの並列計算 (1):複数コアを用いた並列計算
- FrontISTRの並列計算 (2):複数コアを用いた並列性能評価
第29回 FrontISTRによる固有値解析/コンパイラの最適化機能/FrontCOMP_cureの概要
2016年7月22日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録56名、出席46名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- FrontISTR v4.5の公開について
- FrontISTR v5.0に向けた今後の開発予定について
- FrontISTRにおける固有値解析の解説
- FrontISTR/fistr1/src/analysis/dynamic/mode/fstr_EIG_getamat.f90
- FrontISTR/fistr1/src/analysis/dynamic/mode/fstr_EIG_lanczos.f90
- FrontISTR/fistr1/src/analysis/dynamic/mode/fstr_EIG_lczeigenm.f90
- FrontISTR/fistr1/src/analysis/dynamic/mode/fstr_EIG_matmult.f90
- FrontISTR/fistr1/src/analysis/dynamic/mode/fstr_EIG_mgs1.f90
- FrontISTR/fistr1/src/analysis/dynamic/mode/fstr_EIG_output.f90
- FrontISTR/fistr1/src/analysis/dynamic/mode/fstr_EIG_setMASS.f90
- FrontISTR/fistr1/src/analysis/dynamic/mode/fstr_EIG_tridiag.f90
- FrontISTR/fistr1/src/analysis/dynamic/mode/fstr_solve_eigen.f90
- コンパイラの最適化機能により実行時間が短くなる理由
- 樹脂硬化プロセスシミュレーター FrontCOMP_cure の概要 2016/07/25修正版をアップロードしました
※ FrontCOMP_cureプログラムのバージョン3.1はこちらからダウンロードできます。
解説で使用するFrontCOMPのプログラム
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/analysis/heat/heat_init.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/analysis/heat/heat_make_result.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/analysis/heat/heat_mat_ass_bc_DFLUX.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/analysis/heat/heat_mat_ass_boundary.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/analysis/heat/heat_mat_ass_capacity.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/analysis/heat/heat_output.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/analysis/heat/heat_solve_TRAN.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/analysis/heat/fstr_solve_NLGEOM.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/common/fstr_ctrl_heat.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/common/fstr_ctrl_static.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/common/fstr_setup.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/lib/heat_LIB_CAPACITY.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/lib/heat_LIB_DFLUX.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/lib/m_fstr.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/lib/static_LIB_3d2TL.f90
- FrontCOMP_cure_v3_1/src/lib/static_NLGEOM_elpl.f90
第28回 FrontISTRの計算事例/並列計算の基礎
2016年6月10日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録43名、出席36名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴のまとめ
- FrontISTRのサポート状況のご紹介 研究会終了後にアップロード(20160611)
- FrontISTRの並列計算の基礎(ノード内並列を中心に) [前半] FrontISTRにおけるノード内並列(1) 疎行列ベクトル積
[後半] FrontISTRにおけるノード内並列(2) マルチカラーと前進代入・後退代入
第27回 ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴のまとめ/FrontISTRの構造要素 (シェル要素/梁要素)の解説
2016年4月22日開催、場所:東大生研、登録34名、出席30名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- ユーザーとの情報交換・プログラム更新履歴のまとめ
- FrontISTRのアップデートのご紹介 記載内容の修正を行いました(20160428)
- FrontISTRのサポート体制のご紹介
- FrontISTRの梁要素/シェル要素の解説 ~プログラム解説を中心に~
解説で使用するFrontISTRのプログラム
第26回 FrontISTRの線形ソルバー・前処理/並列計算の解説
2016年3月18日開催、場所:東大生研、登録43名、出席29名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- FrontISTRの線形ソルバーと前処理
- FrontISTRの並列計算の基礎(MPI並列を中心に)
第25回 事例・サービスの紹介/FrontISTRの構造要素 (シェル要素/梁要素)の解説
2016年2月2日開催、場所:東大生研、登録41名、出席38名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- 複数車輪モデルによる車輪・レール間の動的転がり接触解析
- FrontISTRの梁要素/シェル要素の解説
解説で使用するFrontISTRのプログラム
第24回 便利になったFrontISTR実行環境、「Cistr」のハンズオン
2015年12月21日開催、場所:東大柏キャンパス、福井大文京キャンパス、FOCUS、登録32名、出席30名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- DEXCS2015-WinXistrの構築と操作方法 (Wndows上でFrontISTRを使う)
Windows版実践的統合構造解析システム「DEXCS-WinXistr」のフライヤー - JAMSTEC 小川様資料
FrontISTRのビルド虎の巻(Ubuntu/Metis4の書)
FrontISTRのビルド虎の巻(Ubuntu/Metis5の書)
FrontISTRのビルド虎の巻(Windows/Metis4の書)
FrontISTRのビルド虎の巻(Windows/Metis5の書)
FrontISTRのビルド虎の巻(Windows/シリアルの書) - クラウドCAEサービスCistr
第23回 FrontISTRによる接触解析および弾塑性解析 (理論、プログラミング、解析事例) の解説
2015年11月27日開催、場所:東大生研、登録30名、出席25名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- FrontISTRによる並列接触解析のプログラム解説 (Ver.4.4)
- FrontISTRによる弾塑性解析の理論とプログラムの解説 (時間積分アルゴリズムを中心に)
解説で使用するFrontISTRのプログラム
現バージョンのプログラム
第22回 (共同開催) HPC/PFを利用したFrontISTR解析セミナー 〜FOCUSスパコンを用いた並列構造解析〜
2015年11月06日開催、場所:東大生研、登録16名、出席16名 終了しました
第22回は東大生研CISSとの共同開催セミナーです
第21回 FrontISTRによる接触解析 (理論、プログラミング、解析事例) の解説、
FrontISTRを組み込んだオールインワンCAEシステムのデモ
2015年09月28日開催、場所:東大生研、登録36名、出席33名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- FrontISTRによる接触解析の理論とプログラムの解説 (ver.4.4)
- 接触問題向け反復法線形ソルバーの解説と適用事例
- FrontISTRを組み込んだオールインワンCAEシステムのデモ
第20回 PCクラスタを用いたFrontISTRの並列計算ハンズオン、
FrontISTRを組み込んだオールインワンCAEシステムのデモ
2015年07月28日開催、場所:東大柏キャンパス、登録13名、出席12名 終了しました
- 柏の葉キャンパス駅への無料シャトルバス
- 開催案内、プログラム
- 連絡事項
- 準備
- 有限要素法(FEM)構造解析
- はじめてのFrontISTR
- ハンズオンの手順
- アムダールの法則
- 1プロセッサで計算できないときの並列性能の推定
- FrontISTRを組み込んだオールインワンCAEシステムのデモ
- ハンズオンで使用する解析モデル
- conrod(小規模)静解析 x {逐次, 並列}
- cooledplate(小規模)熱応力解析 x {逐次, 並列}
- tuningfork(小規模)固有値解析 x {逐次, 並列}
- drill(中規模)静解析 x {逐次, 並列}
- <参考資料> FrontISTRのインストールガイド (Ver.4.4 (150217) より)
第19回 FrontISTRを組み込んだオールインワンCAEシステムの紹介、
FrontISTRプログラムのカスタマイズの解説
2015年06月02日開催、場所:東大生研、登録46名、出席40名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- FrontISTRを手軽に活用するためのAll-In-OneのCAEシステムDEXCS-RDstrのご紹介
- 研究開発用構造解析システム「DEXCS-RDstr」のフライヤー
- EasyISTRの紹介
- 構造解析マニュアル@RDstr ~片持ち梁の弾性静解析~
「OpenCAE Users Wiki」のホームページにも「EasyISTR」の紹介ページがあります - 「EasyISTR」の紹介ページはこちら (外部のページが開きます)
- クラウドCAEシステム「Cistr」の開発経過報告 (第6報) ~WebGLによる3Dモデル表示の実装・可視化機能の向上~
- FrontISTRのカスタマイズ
- 超弾性体のu/p定式化の資料
第18回 ユーザー事例紹介編/開発話/プログラム解説編
2015年04月24日開催、場所:東大生研、登録45名、出席39名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- FrontISTRによる産業用ゴムベルトの解析 (当日、発表スライドの紙媒体を配布します)
- FrontISTRの開発に携わって
- FrontISTRの並列計算の基礎
- 補足解説のためのソースプログラム
第17回 ユーザー事例紹介編/機能・例題・定式化・プログラム解説編
FrontISTRのカスタマイズ (Element/Material追加およびユーザーサブルーチン使用)
2015年03月23日開催、場所:東大生研、登録45名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- 連絡事項
- FrontISTRを用いた大規模地震動解析事例紹介
- FrontISTRのカスタマイズ
- 超弾性体のu/p定式化の資料
- クラウドCAEシステム「Cistr」の開発 (第5報)
- <解説に使用するプログラム(27節点六面体要素の追加)>
- hecmw1/src/common/hecmw_common_define.h
- hecmw1/src/common/hecmw_dist_refine.c
- hecmw1/src/common/hecmw_etype.c
- hecmw1/src/common/hecmw_reorder.c
- fistr1/src/lib/element/element.f90
- fistr1/src/lib/element/hex27n.f90
- fistr1/src/analysis/static/fstr_ass_load.f90
- fistr1/src/analysis/static/fstr_StiffMatrix.f90
- fistr1/src/analysis/static/fstr_Update.f90
- fistr1/src/analysis/static/static_mat_ass_main.f90
- <解説に使用するプログラム(3次式のMooney-Rivlin超弾性体のu/p定式化 (8/1要素) の追加)>
- hecmw1/src/common/hecmw_common_define.h
- hecmw1/src/common/hecmw_dist_refine.c
- hecmw1/src/common/hecmw_etype.c
- hecmw1/src/common/hecmw_reorder.c
- fistr1/src/lib/element/element.f90
- fistr1/src/analysis/static/fstr_ass_load.f90
- fistr1/src/analysis/static/fstr_StiffMatrix.f90
- fistr1/src/analysis/static/fstr_Update.f90
- fistr1/src/analysis/static/static_mat_ass_main.f90
- fistr1/src/common/fstr_setup.f90
- fistr1/src/common/fstr_ctrl_material.f90
- fistr1/src/lib/physics/material.f90
- fistr1/src/lib/physics/Hyperelastic.f90
- fistr1/src/lib/physics/mechgauss.f90
- fistr1/src/lib/m_out.f90
- fistr1/src/analysis/static/static_make_result.f90
- fistr1/src/lib/static_LIB.f90
- fistr1/src/lib/static_LIB_3d_up.f90
第16回 ユーザー事例紹介編/機能・例題・定式化・プログラム解説編「弾塑性解析」
2015年01月16日開催、場所:東大生研、登録45名、出席43名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- 連絡事項
- 連絡事項 FrontISTR の今後について
- FrontISTRによる弾塑性解析 第16回終了後に資料を修正しました(2015/01/19)
- FrontISTR Ver.4.4の紹介(追加・修正機能のまとめ)
- クラウドコンピューティングを用いた効率的な構造解析支援システムの開発 (第4報)
- <解説に使用するプログラム>
- fistr1/src/lib/Elastoplastic.f90
- fistr1/src/lib/Elasticlinear.f90
- fistr1/src/lib/calMatMatrix.f90
- <サンプル例題>
- メッシュファイル necking.msh
- 解析制御ファイル necking.cnt
- 全体制御ファイル hecmw_ctrl.dat
第15回 機能・例題・定式化・プログラム解説編「熱応力解析/弾塑性解析」
2014年10月31日開催、場所:東大生研、登録37名、出席32名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- 連絡事項
- マイナーバージョンアップ版Ver.4.4の概要
- FrontISTRによる熱応力解析 第15回終了後に資料を修正しました(2015/01/16)
- FrontISTRによる弾塑性解析 第16回終了後に資料を修正しました(2015/01/19)
- クラウドコンピューティングを用いた効率的な構造解析支援システムの開発 (第3報)
- 熱応力解析
- fistr1/src/analysis/static/fstr_ass_load.f90
- fistr1/src/analysis/static/fstr_Update.f90
- fistr1/src/lib/static_liB_C3D8.f90
- 弾塑性解析
- fistr1/src/lib/Elastoplastic.f90
- fistr1/src/lib/Elasticlinear.f90
- πモデル (熱応力解析)
- メッシュファイル PImerge.msh
-- 節点座標 PImergeSOliD.node
-- 節点座標 PImergeBEAM.node
-- 節点座標 PImergeDummy.node
-- 要素コネクティビティ PImergeElm361.elem
-- 要素コネクティビティ PImergeElm641.elem
-- 要素コネクティビティ PImergeDummy.ngrp
- 解析制御ファイル PI-s.cnt
- 全体制御ファイル hecmw_ctrl.dat
- 熱伝導解析結果ファイル PI-t.res.0.1
<解説に使用するプログラム>
<サンプル例題>
第14回 実践編(PCクラスタ・並列FEMハンズオン)
2014年9月19日開催、場所:東大柏キャンパス、登録13名、出席12名 終了しました
- 柏の葉キャンパス駅への無料シャトルバス
- 開催案内、プログラム
- 連絡事項
- FrontISTR研究会の趣旨、ねらい
- 準備
- 有限要素法(FEM)構造解析
- はじめてのFrontISTR
- アムダールの法則
- 1プロセッサで計算できないときの並列性能の推定
- ハンズオンの手順 conrod(小規模)
{線形静解析, 固有値解析} x {逐次, 並列}
hinge(小規模)
{線形静解析, 固有値解析} x {逐次, 並列}
drill(中規模)
線形静解析 x {逐次, 並列}
<参考資料> FrontISTRのインストールガイド (Ver.4.3(140507)より)
第13回 実践編(ハンズオン) はじめてのFrontISTR
2014年9月8日開催、場所:東大本郷キャンパス、登録16名、出席15名 終了しました
-
<準備>
- 有限要素法(FEM)構造解析
- FrontISTRパンフ (日) (英)
- 本日の環境、ソフトウェアの取得
- はじめてのFrontISTR
- REVOCAP_Prepostの使い方、例題実行(REVOCAPのチュートリアルガイド 1-4章、7-11章)
- REVOCAP_Prepost Tips
- 例題説明
- 歯車(熱伝導解析)
- メッシュファイル gear_T/gear.msh
- 解析制御ファイル gear_T/gear_T.cnt
- 歯車(上の熱伝導解析結果を読み込んで熱応力解析)
- 解析制御ファイル gear_S/gear_S.cnt
- 音叉(固有値解析)
- メッシュファイル tunignfork/tuningfork.msh
- 解析制御ファイル tuningfork/tuningfork.cnt
- FrontISTRのチュートリアルガイド (Ver.4.2b(130515)より)
- PCクラスタ上での並列解析 (より詳しいデータ等は、第4回や第9回の資料をご覧ください。また第14回(9/19, 東大柏キャンパス)では、実際にPCクラスタを用いたハンズオンを実施します。)
- コネクティングロッド(線形弾性静解析)
- メッシュファイル conrod/P01/conrod.msh
- 解析制御ファイル conrod/P01/conrod.cnt
- 全体制御ファイル conrod/P01/hecmw_ctrl.dat
- FrontISTR実行用のシェルスクリプト conrod/P01/run_fistr.sh
- 全体制御ファイル conrod/P04/hecmw_ctrl.dat
- 領域分割制御ファイル conrod/P04/hecmw_part_ctrl.dat
- パーティショナ実行用のシェルスクリプト conrod/P04/run_part.sh
- FrontISTR実行用のシェルスクリプト conrod/P04/run_fistr.sh
<ハンズオンスライド>
<逐次計算用の追加例題>
<参考資料>
<並列計算デモ>
<並列計算用の例題>
第12回 実践編(ハンズオン)・はじめてのFrontISTR
2014年8月5日開催、場所:埼玉県産業技術総合センター、登録7名 終了しました
-
<準備>
- 有限要素法(FEM)構造解析
- FrontISTRパンフ (日) (英)
- 本日の環境、ソフトウェアの取得
- 『大規模アセンブリ構造対応マルチ力学解析シミュレーター「REVOCAP」』の中の、
[REVOCAP_PrePost ver.1.6] をダウンロードしインストール →ここから(125MB) (ただし、ハンズオンPCにはインストール済み) - はじめてのFrontISTR
- REVOCAP_Prepostの使い方、例題実行(REVOCAPのチュートリアルガイド 1-4,7,10章)
- REVOCAP_Prepost Tips
- 歯車(熱伝導解析)
- 全体制御ファイル hecmw_ctrl.dat
- メッシュファイル gear.msh
- 解析制御ファイル gear.cnt
- 歯車(上の熱伝導解析結果を読み込んで熱応力解析)
- 全体制御ファイル hecmw_ctrl.dat
- メッシュファイル gear.msh
- 解析制御ファイル gear.cnt
- 熱伝導解析結果ファイル gear.res.0.1
- 音叉(固有値解析)
- 全体制御ファイル hecmw_ctrl.dat
- メッシュファイル Tuningfork.msh
- 解析制御ファイル Tuningfork.cnt
- 参考資料(FrontISTRのチュートリアルガイド(Ver.4.2b(130515)より))
- PCクラスタ上での並列解析 (より詳しいデータ等は、第4回や第9回の資料をご覧ください。また第14回(9/19, 東大柏キャンパス)では、実際にPCクラスタを用いたハンズオンを実施します。)
<ハンズオンスライド>
<追加例題> ここ
<並列計算デモ>
第11回 機能・例題・定式化・プログラム解説編 「弾性解析(直交異方弾性体を中心に)」
2014年7月30日開催、場所:東大生研、登録34名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- 連絡事項
- FrontISTRによる弾性解析 (直交異方弾性体)会議後、修正版を再アップしました(2014/08/26)
- FrontISTRおよびHECMW_Partitioner マイナー修正のご報告
- 社内linuxマシンでFrontISTR
- クラウドコンピューティングを用いた効率的な構造解析支援システムの開発 (第1報)
- サブルーチン transformation() (ファイル名 utilities.f90)
- サブルーチン calElasticMatrix_ortho() (ファイル名 Elasticlinear.f90)
- サブルーチン MatlMatrix() (ファイル名 calMatMatrix.f90)
- サブルーチン STF_C3D8IC() (ファイル名 static_liB_3dIC.f90)
- サブルーチン FSTR_LOCAL_STF_CREATE() (ファイル名 static_mat_ass_main.f90)
- メッシュファイル 20140515_Entou005_ORTH.msh
- 解析制御ファイル 20140515_Entou005_ORTH.cnt
- サブルーチン fstr_ctrl_get_SECTION() (ファイル名 fstr_ctrl_common.f90)
- 関数 HECMW_io_get_egrp() (ファイル名 hecmw_io_mesh.c)
- 関数 HECMW_io_add_egrp() (ファイル名 hecmw_io_mesh.c)
- 関数 HECMW_dist_get_egrp_id() (ファイル名 hecmw_dist.c)
<解説に用いるサブルーチンおよび関数 (1) >
<解説に用いる入力ファイル>
<パーティショナ改良の解説に用いるサブルーチンおよび関数 (2) (修正前)>
第10回 有限変形定式化(前回12/3の続き)と実装、Ver.4.3公開
2014年2月21日開催、場所:東大生研 終了しました
- 開催案内、プログラム
- 連絡事項
- FrontISTRにおける有限変形弾性解析の定式化
- 同 プログラムインプリ概要
- subroutine calElasticMatrix (ファイル名 Elasticlinear.f90)
- subroutine MatlMatrix (ファイル名 calMatMatrix.f90)
- subroutine getGlobalDeriv (ファイル名 element.f90)
- subroutine STF_C3D8Bbar (ファイル名 static_liB_C3D8.f90)
- subroutine fstr_StiffMatrix (ファイル名 fstr_StiffMatrix.f90)
- マイナーバージョンアップ版Ver.4.3の概要
<上の解説に用いるサブルーチン>
第7回 産業応用事例、有限変形定式化、ユーザーの声への対応
2013年12月3日開催、場所:東大生研、登録51名、出席44名 終了しました
第9回 (神戸開催)イントロ・実践編
(FrontISTRイントロ、PCハンズオン(後半)、πコンピュータ(FX10)による並列計算ハンズオン)
2013年11月1日開催、場所:神戸大学、TV会議システム(ポリコム/WebEx)での聴講も可 終了しました
- 開催案内、プログラム
- 準備
- ハンズオンの手順
- ハンズオン用計算データ(118MB、ダウンロード不要)
<πコンピュータを用いた並列計算ハンズオンスライド>
conrod(小規模)
{線形静解析, 固有値解析, 熱伝導解析} x {逐次, 並列}
hinge(小規模)
{線形静解析, 固有値解析, 熱伝導解析} x {逐次, 並列}
drill(中規模)
{線形静解析, 固有値解析} x {逐次, 並列}
第8回 (神戸開催)FrontISTRオーバービュー
(並列FEMの基礎~FrontISTRの機能、応用事例、PCハンズオン(前半))
2013年10月18日開催、場所:神戸大学、TV会議システム(ポリコム/WebEx)での聴講も可 終了しました
- 開催案内、プログラム
- 計算力学
- 有限要素法(FEM)構造解析
- 並列計算
- FrontISTR Ver.4.2の概要(1)
- (同)概要(2)
- (同)利用事例
- FrontISTRパンフ
- FrontISTR研究会の趣旨、ねらい
- 本日の環境、ソフトウェアの取得
- 『大規模アセンブリ構造対応マルチ力学解析シミュレーター「REVOCAP」』の中の、
[REVOCAP_PrePost ver.1.6] をダウンロードしインストール →ここから(125MB) (ただし、ハンズオンPCにはインストール済み) - はじめてのFrontISTR
- REVOCAP_Prepostの使い方、例題実行(REVOCAPのチュートリアルガイド 1-4,7,10章)
- REVOCAP_Prepost Tips
- 参考資料(FrontISTRのチュートリアルガイド(Ver.4.2b(130515)より))
<講義スライド>
<ハンズオンスライド>
第7回 ユーザーの声への対応、産業応用事例編
2013年10月16日開催、場所:東大生研 12/3に延期
第6回 実践編(PCハンズオン、クラスタ並列計算デモ)
2013年9月3日開催、登録14名、出席14名 終了しました
- 開催案内、プログラム
- 連絡事項
- FrontISTRパンフ
- FrontISTR研究会の趣旨、ねらい
- 本日の環境、ソフトウェアの取得
- 『大規模アセンブリ構造対応マルチ力学解析シミュレーター「REVOCAP」』の中の、
[REVOCAP_PrePost ver.1.6] をダウンロードしインストール →ここから(125MB)(ただし、ハンズオンPCにはインストール済み) - 一連の実行の流れ、入出力ファイル
- REVOCAP_Prepostの使い方、例題実行(REVOCAPのチュートリアルガイド 1-4,7,10章)
- REVOCAP_Prepost Tips
- 参考資料(FrontISTRのチュートリアルガイド(Ver.4.2b(130515)より))
- PCクラスタ上での並列解析
第5回 ユーザーの声への対応、産業応用事例編
2013年7月29日開催、出席50名 終了しました
第4回 クラスタコンピューティング実践編
2013年6月16日開催、出席20名 終了しました
- 柏の葉キャンパス駅への無料シャトルバス
- 開催案内、プログラム
- ノートPC事前準備のお願い (メールで連絡済)
- 連絡事項
- 準備
- はじめてのFrontISTR
- ハンズオンの手順
- アムダールの法則
- 1プロセッサで計算できないときの並列性能の推定
- ハンズオン用計算データ(94MB、ダウンロード不要)
conrod(小規模)
{線形静解析, 固有値解析} x {逐次, 並列}
hinge(小規模)
{線形静解析, 固有値解析} x {逐次, 並列}
drill(中規模)
線形静解析 x {逐次, 並列}
第3回 プログラミング編
2013年5月22日開催、出席65名 終了しました
- 連絡事項
- 開催案内、プログラム
- 一連の実行の流れ、入出力ファイル
- バージョン番号についての追加説明
- ディレクトリ-ファイル クロスリファレンス
- 静弾性解析、関連するサブルーチン 修正版130528
- subroutine calElasticMatrix (ファイル名 Elasticlinear.f90)
- subroutine MatlMatrix (ファイル名 calMatMatrix.f90)
- subroutine FSTR_MAT_ASS_MAIN (ファイル名 static_mat_ass_main.f90)
- subroutine STF_C3D8IC (ファイル名 static_liB_3dIC.f90)
- FrontISTRの中でのHEC-MWの役割
- メッシュ、行列に関する重要な構造体変数
- 並列計算のしくみ 領域分割と並列CG法ソルバーにおける行列・ベクトル積
- subroutine hecmw_solve_33 (ファイル名 hecmw_solver_33.f90)
- subroutine hecmw_solve_CG_33 (ファイル名 hecmw_solver_CG_33.f90)
- subroutine hecmw_matvec_33 (ファイル名 hecmw_solver_misc_33.f90)
- subroutine hecmw_update_3_R (ファイル名 hecmw_comm_f.f90)
- subroutine hecmw_solve_SEND_RECV_33 (ファイル名 hecmw_solver_SR_33.f90)
- hecmw1のAPI(抜粋)
- 分散メッシュ構造体
- hecmw1を用いたプログラム作成方法
- hecmw1の全ドキュメント(アーカイブ)
<上の解説に用いるサブルーチン>
<上の解説に用いるサブルーチン>
<関連ドキュメント(ダウンロードパッケージに同梱)からの抜粋>
第2回 実践編
2013年5月14日開催、登録26名、出席26名 終了しました
- 連絡事項
- 開催案内、プログラム
- 参加者リスト
- FrontISTR研究会の趣旨、ねらい
- 本日の環境、ソフトウェアの取得
- 『大規模アセンブリ構造対応マルチ力学解析シミュレーター「REVOCAP」』の中の、
[REVOCAP_PrePost ver.1.6] をダウンロードしインストール →ここから(125MB) (ただし、ハンズオンPCにはインストール済み) - 一連の実行の流れ、入出力ファイル
- REVOCAP_Prepostの使い方、例題実行(REVOCAPのチュートリアルガイド 1-4,7,10章)
- REVOCAP_Prepost Tips
- 参考資料(FrontISTRのチュートリアルガイド)
- PCクラスタ上での並列解析
- 地球シミュレータ上での並列解析
第1回 インストール編
2013年3月25日開催、登録59名、出席51名 終了しました
- 連絡事項
- 開催案内、プログラム
- 参加者リスト
- FrontISTR研究会の趣旨、ねらい
- 準備会報告 参考:RISS他のユーザー会
- FrontISTR Ver.4.2の紹介
- ソフトウェアの取得、インストール
- 一連の実行の流れ(1)(2)
- 逐次解析と並列解析、関連ノウハウ
- REVOCAP_Prepostの使い方(REVOCAPのチュートリアルガイド 1,4,7章)
- 今後の活動内容等に関するフリーディスカッション
- 課題